
リークされた通りに発表されましたね~。
グーグル、新型「Nexus 7」を発表--「Android 4.3」搭載で230ドルから
Googleのイベント「Breakfast with Sundar」が終了した。最大のニュースは、新型「Nexus 7」タブレットの発表だ。新しいNexus 7は、予約受付が米国で既に開始されている。
予測されていたとおり、新Nexus 7は7インチ型タブレットで、「Android 4.3」(開発コード名「Jelly Bean」)を搭載する。Wi-Fiのみに対応するバージョンの16Gバイト版は229.99ドル、32Gバイト版は269.99ドルとなる予定。32Gバイトで4G LTEに対応するバージョン(アンロック版)は349ドルで販売される。
主要な特長としては、HD画面(解像度は1920×1200ピクセル)、前面と背面のカメラ(それぞれ1.2メガピクセルと5.0メガピクセル)、Bluetooth 4.0対応、1.5GHzのQualcomm製「Snapdragon S4」プロセッサ、2GバイトのRAM、近距離無線通信(NFC)、GPUとして「Adreno 320」搭載(サムスンの「GALAXY S4」に搭載されているものと同じグラフィックスチップ)などが挙げられる。また、デュアルバンドの802.11 a/b/g/n Wi-Fiをサポートし、任意のQi準拠の充電器によるワイヤレス充電が可能だ。
229ドルは日本円で約23,000円ほどです。以前のNexus 7からは同じ容量でも3,000円ほど値上がりしています。これはスペックが高くなったからでしょうかね。23,000円でも1.5GHzプロセッサ、2GBのRAM、フルHDディスプレイが搭載されているのを考えると十分安いと思うのでお買い得です。
アメリカでは7月30日に発売されるようですが、日本やその他の国で数週間以内に発売されるようです。発売が楽しみですね!