
「Firefox 16.0.1」がリリースされました。
Firefoxについて
Firefox は、強力な第 3 世代 JavaScript エンジン「JägerMonkey (イェガーモンキー)」を搭載し、ハードウェアアクセラレーションなどの新技術も活用することで、グラフィックスがふんだんに使われたゲームのプレーや HTML5 動画の再生においても目覚ましいパフォーマンスを発揮します。
高速化への努力は JavaScript だけにとどまりません。最新版では、起動から、静的なページの読み込み、動的な Web アプリケーションの実行に至るまで、あらゆる動作が素早く快適になっています。
更新内容
新機能:Mac OS X では VoiceOver の限定的なサポートが デフォルトで 有効になりました。
新機能:Web アプリケーションサポート の初期実装が導入されました。
新機能:アチョリ語とカザフ語に対応しました
変 更:インクリメンタルガーベジコレクション の導入により JavaScript の応答性を向上しました。
開発者:開発者ツールに簡単にアクセスできるボタンと新しいコマンドラインインターフェイスを備えた開発者ツールバーを搭載しました。
開発者:Firefox 16 では CSS3 Animations, Transitions, Transforms and Gradients のベンダー接頭辞が外れます。
開発者:スクラッチパッドに「最近開いたファイルを開く」メニューが追加されました。
修 正:デバッガがページをリロードした際に、指定したブレークポイントで停止しない問題が修正されました。(Bug 783393)
修 正:デジタル署名のハッシュアルゴリズムに MD5 はサポートされなくなります。(Bug 650355)
修 正:Opus 音声コーデックがデフォルトで有効になります。(Bug 772341)
修 正:CSS3 Animations で逆方向アニメーションに対応しました。(Bug 655920)
修 正:about:memory でタブ毎のメモリ使用量が確認できるようになります。(Bug 687724)
修 正:リリース前の Firefox ではユーザエージェント文字列にメジャーバージョンだけを含めるようになりました。(Bug 728831)
ダウンロード
・
Firefox 16.0.1インストール方法
- 新しく新ストールする場合 -
1. Firefoxのインストーラをダウンロード。 2. ダウンロードしたインストーラをダブルクリックで起動。
3. セットアップを開始します。次へ(N) をクリック。
4. 標準インストール(S) にチェックを入れ、次へ(N) をクリック。
5. Firefoxを既定のブラウザとして使用する(S) に既定のブラウザとして使用する場合はチェックを入れ、既定のブラウザとして使用しない場合はチェックを外して、インストール(I) をクリック。
6. インストールが開始されます。
7. インストールが完了すると、下記の画面になるので 今すぐ Firefox を起動(L) にチェックを入れ、 完了(F) をクリック。
8. 設定をインポートする対象を選択して、次へ(N) をクリック。
9. Firefoxが起動します。
- 更新する場合 -
1. Firefoxを起動し、ヘルプ → Firefox について の順で開きます。
2. ソフトウェアの更新を確認(C) をクリック。
3. アップデータをダウンロード中。
4. ダウンロードした更新を適用(A) をクリック。
5. 更新中です。しばらく待って下さい。
6. 再起動後、更新が適応されます。